「SS01」
ドア防振シリーズ「大音量強化型」
デッドニングセット
◇ドア強度NO1の大音量強化タイプ!
◇車種を問わず施工が出来る充実の部材!
◇振動をコントロールする高音質設計!
【Oscarドア防振の考え方】
ドアをスピーカーエンクロージャーに見立てた作業が、「ドア防振」です。
一般的には、「デッドニング作業」と言い表すことが多くなって来ていますが、字のごとく「デッド」振動を無くす事が出来れば理想形ですが、物質の振動をなくす事は現実にはできません。
例え大理石でドアを作っても、例え ドア内にコンクリートを流し込んでも、振動をなくす事は出来ないのです。
振動を無くす事が出来ないという事は、音を出したり共鳴したりします。レベルが小さくてもその振動はスピーカーから出る音に悪い影響を及ぼします。
単に防振材を多く使ってデッドニングしても、変調した振動が生まれスピーカーの音を濁らせていきます。
Oscar防振では、振動をコントロールする事で、ドア内の振動を効率よく熱変換します。
つまりは、ドア内環境を再構築する思想です。
振動は、共振点をずらすことで抑え、補強により振動を早く伝える部分を作り、効率よく熱変換する システムを作り上げるところに特徴が有ります。
【内容】
OY-100
ダイポルギー樹脂系制振材
25cm×50cm×1mm 6枚
FD-C
ダイポルギー拘束型制振材
10cm×15cm×1.8mm 18枚
OAT-10
アルミガラスクロステープ
5cm×10m 2個
OBM-2
鉛粉入り制振マット
20cm×50cm×2mm 1枚
ウエーブキャンセラー
定在波打消し型シール材
60cm×30mm 2本
コルゲートチューブ
直径7mm長さ80cm 1本
作業用ヘラ 1個
取り扱い説明書 1冊
「SS01」ホームページにGO!